2004-06-09

ためしてガッテン: 断然うまい! コーヒーいれ方の定理

今日放送のためしてガッテンのテーマはコーヒーだった。

放送では苦味成分のつぶつぶの大きさに二種類あって、そのうちの小さいほうが良くて大きいほうが悪いと説明していた。小さいものは苦味を感じる器官を刺激しつつ通り抜けていく一方、大きいものは同じ器官にはまり込みまとわり続けるためにいつまでも刺激し続けるからだそうな。当然、後者のほうが後をひくイヤな苦味につながる。

小さいほうは大きいほうよりも...

続きます »

2004-06-07

コンサルタントの秘密

コンサルタントの秘密―技術アドバイスの人間学コンサルタントの秘密[rakuten]を読んだ。一度くらいちゃんと読んどかないとな、と前から思っていたので少し前に買ってきていたもの。読みながら、ああここのところは前にひろい読みしたよところだな、とか思っていたんだけど、本棚の奥に同じ本があることを今日になって発見した。……ひろい読みじゃなかったらしい。

まあでも、この辺の本は時々読み返したほうが良いかもなと再認識できたのでよしとしよう。

2004-06-02

横浜開港祭の花火

20040602 220040602 0今日は横浜開港祭の花火。赤レンガパークから見てみた。赤レンガから見るのは初めてなのだけど、高く上がらない花火は海上防災基地という建物にかかってしまって見えにくかった*1。その分というか、まあ空いていて、ぎっちりむんむんした中で木の陰から覗く、みたいなことにはならずに済んだ。

30分で3,000発なのでほどほど。

デジカメを持っていってはみたものの、三脚までは持っていかなかったのであまりう...

続きます »

2004-05-30

KIHACHIのモンブランとショートケーキ

高島屋でどっちの料理ショー展みたいなのをやっていて、そこに出ていたKIHACHIでモンブランとフルーツショートケーキを買ってきた。風が強くて持って帰るあいだにちょっとつぶれてしまった。

20040530 0モンブランはクリームがもっちりとしている。クリームにもっちりというのも変な感じだが、それでももっちりと言うのが当たっているように思う。濃厚で甘いわりに後にずっと残るということはなく、なかなか良い。クリームの...

続きます »

2004-05-29

ラザールダイヤモンドブティック横浜元町本店

1月24日に行ったお店でかなり遅いランチ。この店は元町の入口にある割には落ち着いていて静かなことが多いのが良い。B1は禁煙なのも良い(1Fは喫煙可)。

メニューが一つ増えて新しくスープセットというのが出来ていた。今日の日替わりのスープはミネストローネで、これにパン二つ、ちょっとしたサラダ、コーヒーまたは紅茶が付いて1,050円。デザートを付けると1,400円になる。

20040529 0写真はセットに付けた...

続きます »

2004-05-26

ぼんふぁむでランチ

前菜はエビとマンゴーのコンビと牛肉と大根のコンビから。エビとマンゴーの組み合わせは思ったよりも良かった。牛肉の前菜に大根とともに添えられているのはさつまいもチップス。

メインは鴨と豚。鴨のほうにはトロトロになった玉葱が添えられていて、これと食べると鴨のクセが気にならない。まあ、もともと鴨のクセは気にならないのだけど、強い香料を使うよりも良いかなと思った。豚もまたトロトロ。肉もたっぷりとある...

続きます »

2004-05-25

伊藤久右衛門の宇治抹茶スイーツはじめてセット(その2)

20040525 020040525 2先日の続きで今日は抹茶大福とほうじ茶ゼリー。

抹茶あんみつと同じで、大福とゼリーもお茶の風味がかなりはっきりしている。大福はほどほどの甘さ、ゼリーはほんのりとした甘さ。ゼリーのほうには別添えのシロップがあって、これをかけると甘さ十分になる。ただ、シロップなしのほうがお茶の風味が効いてくるように思う。好みだろうけどシロップなしでも良いかな。

写真は大福を切ってみたところとパッケージを開く前...

続きます »

2004-05-24

接延

20040524 0中華街の関帝廟通りにある小さな店でテレビ番組にもちょくちょく出てくる有名店。だいたいスープ炒飯がとりあげられている。二人で5,000円くらいのセットをたのんだ。聞いてみると+500円でセットについている炒飯をスープ炒飯にできるということだったので、そのように。

前菜盛り合わせ、フカヒレスープ、エビチリ、春巻、青椒肉絲、スープ炒飯、杏仁豆腐。お腹いっぱいになった。食べ過ぎか。今度行くことがあ...

続きます »

2004-05-23

伊藤久右衛門の宇治抹茶スイーツはじめてセット

伊藤久右衛門宇治抹茶スイーツはじめてセット(S)というのを通販で購入し、そのうちの抹茶どらやきと抹茶あんみつを食べてみた。20040523 320040523 5

どらやきはちょっと小振りなのだけど内容物は割とたっぷりで、写真でも見えている抹茶クリームと普通のあんことが入っている。ただ割合いとしては抹茶クリームがやや少なめで、風味の点で言えば抹茶分がもう少しあっても良いかなという感じもする。でもほどほどの甘さでおいしい。

あ...

続きます »