HIJITETUランチ
うちからそう遠くないところにあるHIJITETUというお店に入ってみた。
仕事帰りに通り掛かることがあって、そのときの感じから居酒屋さんなのかなという認識だった。ランチ営業をしているのは知っていたので、あまり期待せずに行ったのだけど、意外や意外、ちゃんと鉄板のある鉄板焼きのお店で、居酒屋というよりはダイニングバーといった感じ。
ランチタイムには粉もの、飯もの、麺ものという三種のランチと、...
うちからそう遠くないところにあるHIJITETUというお店に入ってみた。
仕事帰りに通り掛かることがあって、そのときの感じから居酒屋さんなのかなという認識だった。ランチ営業をしているのは知っていたので、あまり期待せずに行ったのだけど、意外や意外、ちゃんと鉄板のある鉄板焼きのお店で、居酒屋というよりはダイニングバーといった感じ。
ランチタイムには粉もの、飯もの、麺ものという三種のランチと、...
一昨日になってようやく入手できたプログラミング言語Ruby[rakuten]を、Ruby 1.9.1RC2とそのNEWSファイルを手元に置きながら読んだ。
少々乱暴な言い方になるかもしれないが、この本は以下のような人には用のないものだと思う。
この間は通り掛かっただけになってしまったcafe emo. espressのスポット営業がタイミングよくあったので行ってきた。
たのんだのはカプチーノとエスプレッソ。ただし、本来の店主さんではない方によるもの。これはこれでおいしかったけど、通常営業が再開されたらまた行ってみたい。が、小さなお店でもあり、煙を避けがたいのが難しいところ。とはいえ、あのエリアでこの種のお店はなかったので。
Ruby 1.9.1RC1の標準的な$LOAD_PATH
は以下のようになる。
/usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.9.1 /usr/local/lib/ruby/site_ruby/1.9.1/i686-linux /usr/local/lib/ruby/site_ruby /usr/local/lib/ruby/vendor_ruby/1.9.1 /usr/local...
年末に食べそこねたkaorisのランチを食べに行った。たしかセットっぽいメニューがあったような気がしたのだけど、土曜日だったせいか、メニューが変わったのか、この日はなかった。単品でいくつかたのむ。
どれも期待通りにおいしかった。後で追加したアップルパイも当たりで、ちょっと小ぶりだけど十分な食べごたえ。おすすめ。