RSpecと名前付きルートの相性?
とあるアプリケーションでrake spec:viewsしたところ、以下のようなエラーになった(rspec-1.3.1、rspec-rails-1.3.3、rails-2.3.x)。
new_article_comment_url failed to generate from {:action=>"new", :controller=>"comments"} - you may have...
とあるアプリケーションでrake spec:viewsしたところ、以下のようなエラーになった(rspec-1.3.1、rspec-rails-1.3.3、rails-2.3.x)。
new_article_comment_url failed to generate from {:action=>"new", :controller=>"comments"} - you may have...
Nginx+PassengerでRailsアプリケーションを動作させたところ、時々サイズの大きなプロセスが生き残ったままになることに気付いた。そのプロセス自体は正常に動作しているものの、という状況である。
アプリケーションに何か問題がある可能性が高いのであるが、すぐにどうこうというのはできない。そのため、当面の回避策として一定期間ごとにプロセスをリフレッシュすることにしようと考えた。
リ...
投票に行った。そのついでにランチをとろうとCAFE☆STARを目指して歩いていると、雲りがちだったのがだんだん晴れてきた。そうしてみると、これは桜の時季だなあと気が付いた。
これはまずいかも、と思いながら歩み進めたところ、やっぱり満員。では近くにあるじゃのめやのランチを、向きを変えるも、こちらも込み合っていて大変そう。うーん。そのまま伊勢佐木町あたりをぶらぶらと歩いていって、結局、よく知ら...
しばらく前に前を通りかかってから気になっていたCafe Nilsonに行ってきた。
お店の中は狭いということはないものの、席数は少ない。四人掛けテーブルが二つ、二人掛けくらいのソファー席が一つ。あとカウンターにも席れるのかもしれないけど、そのくらいの感じだった。スペースが広くとられていて、かなりゆったりとしている。
この時はちょうどおばさん二人組みと居合わせてしまい、残念なことにずっとガ...
これまでバージョン1.2(パッケージとしては1.2+20090702-1+b2)だったのを1.4rc3(同じく1.4~rc3-1)にしたところdovecotが起動しなくなってしまった。
# invoke-rc.d dovect start Restarting IMAP/POP3 mail server: dovecotError: imap dump-capability process...
Lucasさんがruby*.debのメンテナンスから手を引くと表明するとともに、Rubyコミュニティに対してコメントした内容が話題になっています。
DebianのRubyパッケージの管理者をやめちゃった方のBlogが何かと話題になっています。主にRubyコミュニティへの不満、特に日本語偏重への不満が溜まっていたようです。 その記事にMatzがコメントしていたので訳してみました。