Cafe Destinoでプリンなど
横浜翻訳生活にでてたのを見てからずっと気になっていたCafe Destinoにこの前行ってきた。
関内駅の近くにある。あのあたりは馬車道のすぐそばなんだけれどもどちらかというとオフィス街である。土日祝日がお休みというお店はわりと多く、Cafe Destinoも日曜はお休み(土曜と祝日は未確認)。その辺を知らずに行ってしまったことがあったので、お店の前に立つのは何度目かのことだったりする(一度じゃないのは鳥だから……)。
店内は白くて明るい。長細くて小さなお店だけどせまるような感じはない。エスプレッソ、マキアート、プリンを注文。デザートは飲み物といっしょにたのむとちょっとサービスになるみたい。エスプレッソにはお菓子もついて、全部で750円。えっ。
……っていう値段。それだけ取り上げるのもどうなのってこともあるだろうけど、それでも、この内容でこの値段はお得感が高い。
好みで言うと、エスプレッソはもっとドロドロな感じのほうがよいけど、ここのだって悪くない。プリンは、見ての通り、ふわふわだのなんだのではないもので、あっさり味だけどこれはこれで。マキアートもきれい。今回はたのまなかったけど、デザインカプチーノもやってもらえるようだった。
ちょうど他にお客さんがいないときだったが居心地がよかった。店員さんたち同士とわれわれ客とそれぞれの距離感が程度に保たれているような。
ちらと見えた黒板によれば、ポトフなど、ランチメニューもそれなりのものがありそうだったので今度はランチにも行ってみようかな。
追記(2011-01-21)
今日、再びふらっと行った。なぜか禁煙だと思い込んでいたのだが店内禁煙ではないのであった。
店外というか、このお店が入居しているビルのエントランス部分にもテーブルが出してあり、その席は禁煙。ただ、エントランスはちょっと広めの通路というところ。オフィスビルなので人通りがけっこうあったり、携帯電話でじゃんじゃん話してたりと、時間帯やタイミングによってはひどく落ち着かない。
というわけで、ちょっとよいかもと思っていたのだが残念。