観用少女の再確認
扱いが朝日ソノラマから朝日新聞社に変わって、観用少女の新たな完全版が出版されている。以前に出版された単行本および完全版とどう違うか・違わないかがずっと気になっていたのだが、『観用少女〜プランツドール〜』コミックス収録作品リストに詳細がまとまめられているのを知った。
このまとめでは、各話に独自の管理番号がふられている。ただ、同じタイトル・初出であっても管理番号が違うことがあるようだ。収録の版型の違いや、もしかすると修正の具合いによるものなのかもしれない。そこは違ってもよいものとして、どの単行本がどの話を収録しているかを自分向けにまとめなおしてみた。
同ページによるとこれまでに以下が出版されたようだ。
- [A] 眠れぬ夜の奇妙な話コミックス 全四巻
- [B] ソノラマコミック文庫 全二巻
- [C] 朝日ソノラマ 愛蔵版・完全版 全二巻(1明珠、2夜香)
- [Y] ネムキ増刊
- [Z] 朝日新聞出版 ソノラマコミックス完全版 全三巻
タイトル | 初出 | C | Z | A | B | Y |
---|---|---|---|---|---|---|
遠い水音(*) | 1991年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.3 | 1 | ||||
春を解く呪文(*) | 1992年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.5 | 1 | ||||
食卓のミルク | 1992年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.10 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
夜の声(*) | 1993年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.11 | 2 | ||||
ポプリ・ドール | 1993年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.16 | 2 | 2 | 1 | 1 | |
スノウホワイト | 1994年「眠れぬ夜の奇妙な話」VOL.18 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 |
RAINY MOON(レイニイ・ムーン) | 1994年「ネムキ」VOL.20 | 2 | 2 | 1 | 1 | |
ラッキードール | 1994年「ネムキ」VOL.21 | 2 | 2 | 1 | 1 | |
ブルードール | 1994年「ネムキ」VOL.22 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
空中庭園 | 1995年「ネムキ」VOL.23 | 1 | 1 | 2 | 1 | |
[A] (1)作者あとがき(**) | 1995年01月 書き下ろし | 1 | ||||
ミッシング・ドール | 1995年「ネムキ」VOL.24 | 2 | 2 | 2 | 1 | |
宝石姫 | 1995年「ネムキ」VOL.25 | 1 | 1 | 2 | 1 | |
天使の役作り | 1995年「ネムキ」VOL.26 | 1 | 1 | 2 | 1 | |
楽園の果実 | 1995年「ネムキ」VOL.27 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1 |
桃源郷 | 1995年「ネムキ」VOL.28 | 1 | 1 | 3 | 2 | |
サークル | 1996年「ネムキ」VOL.29 | 1 | 1 | 3 | 2 | |
蜜月 | 1996年「ネムキ」VOL.30 | 1 | 1 | 3 | 2 | 1 |
空をとぶ夢 | 1996年「ネムキ」5月号 | 1 | 1 | 3 | 2 | |
翠玉 | 1996年「ネムキ」7月号 | 2 | 3 | 3 | 2 | |
嵐 | 1996年「ネムキ」9月号 | 1 | 1 | 3 | 2 | |
流砂 | 1996年「ネムキ」11月号 | 1 | 2 | 4 | 2 | |
ムーンライト・シャドウ | 1997年「ネムキ」1月号 | 2 | 3 | 1 | ||
[A] (3)あとがきのかわりに(**) | 1997年01月 書き下ろし | 3 | ||||
オーロラ姫 | 1997年「ネムキ」3月号 | 1 | 3 | 1 | ||
神様の盃 | 1997年「ネムキ」5月号 | 2 | 3 | |||
“プレゼント” | 1998年「ネムキ」5月号 | 1 | 2 | 4 | ||
ユメデアウマナザシ | 1998年「ネムキ」5月号 | 1 | 2 | 1 | ||
珊瑚 | 1998年「ネムキ」9月号 | 1 | 2 | 4 | 2 | 1 |
メランコリィの花冠 | 1998年「ネムキ」11月号・1999年「ネムキ」1月号 | 2 | 3 | 4 | 2 | 1 |
夜来香 | 1999年「ネムキ」3月号 | 2 | 3 | 1 | ||
御喋りな墓標(おしゃべりなぼひょう) | 1999年「ネムキ」9月号〜2000年「ネムキ」11月号 | 2 | 3 | |||
冬の宮殿 | 2001年「ネムキ」1月号+改稿分描き下ろし | 2 | 3 | |||
神様の盃 | 2006年06月ネムキ増刊書き下ろし? | 2 | 3 | 1 | ||
[Y] 川原由美子Q&A(**) | 2006年06月ネムキ増刊 | 1 | ||||
[Y] 川原由美子インタビュー(**) | 2006年06月ネムキ増刊 | 1 |
()観用少女以外の短編 (*)まんが以外
ざっとまとめてみたところ、[C]朝日ソノラマ版と[Z]朝日新聞社版の完全版の収録作は同じということになった。ただし朝日新聞社版ではカラー収録はないそうなので、朝日ソノラマ版のほうが状態としてはよりよいようだ。ただしすでに絶版。
全四巻の単行本[A]を持っている人でも完全版[Z]の第三巻は買ってもよさそう。第二巻となると未収録が一話だけになる。文庫版[B]を持っている人もほぼ状況は同様。完全版[C]については収録状況からすると買い直しの必要はなさそう(前述の通り)だが、カバーが書き下ろしのようなので、それも欠かせないという人は…… もう買ってるかな。
私はといえば完全版[C]を持っているはず(しまいこんでいる、はず)なので改めて買い直さなくてよいことを確認できた。