15インチPCのためにARC'TERYX Blade 24

我が家にあるMacはノート型のMacBook Pro 15インチで、ノート型だけどもほとんど据え置きとして使っている。このPCを持って出掛けることはほとんどなく、購入の際にも持ち歩きまずしないだろうというのを前提に15インチにした。ところが、最近になってPCを持ち歩かなければならいことが時々起きるようになってきた。

持ち歩きにはLinuxの入ったノートPCというのがこれまでのやり方だったが、そんなことをしていたのもすでに数年前のこと。使わなくなったまま残っているノートPCがないではないが、さすがに現在の使用に耐える状態ではない(はず)。だからといって新しく13インチやAirを買ったり、何かIntel PCを買ってLinuxのセットアップしたりするほどの頻度でもない。

以前から使っているトートバッグには15インチも入る。何回かはこれでこなしたのだが、持ち歩きの時間が少し長くなると――というのは、ほぼすべての持ち歩きで肩のつらさが相当なものになった。食いこむ、食いこむ、食いこむ、感いこむ。何かいいバックパックはないかなと、時々探していて、先日ようやくARC'TERYXのBlade 24を購入した。

ARC'TERYX Blade 24

選ぶポイントはいくつかあった。

  • MacBook Pro 15インチが入る(電源も入れられる)
  • 財布、携帯電話、iPod、本一冊、イヤホン(ケース入り)、その他こまごまとしたもの数点が入る
  • たまにコンデジ、PHS300を持つことがある
  • 服装をあまり選ばないデザイン

他に丈夫なほうがいいというのもあるが、こればかりは使ってみてというところでもある。ストラップがしっかりしていないとつらいので、2way/3wayなどのタイプは敬遠した(よいものもあるかもしれないけどうまく探せなかった)。今回購入したBlade 24を含め、以下の商品を検討した。

LEXON AIRLINE ALLBLACKバックパック
価格が手ごろ。シンプルすっきりデザイン。でも似たような鞄を持っている気もする(そんな気がしてくるデザイン?)。
NAVA Ark-Line Backpack
ちょっと高め。これもシンプルすっきり。安っぽい感じはない(まあ安くはないし)。使い勝手はLEXONのよりもよさそう。
Quer Q16:Querpack3
同ブランドのメッセンジャーバッグタイプのものがちょっと気になる。でも肩かけは今回の用途についてはパスなのと、メッセンジャーバッグとしての機能はあんまりないかも? なのでやっぱりパスかも。で、この商品自体は…… あれ、ピンとこないかな。
logstoff s2
ログシュトッフは欲しいなと思っていたものでもある。15インチいれるとパツパツになるかも? 使い勝手はほどほどっぽい。
Crumpler {SPEEDY,MAHOU,FAMOUS WINE} BAR
カメラ用のぽってりしたデザインばかりと思っていたら、そうでもなかった。大きさ各種の中では、外(フラップの下)にポケットがあるSPEEDYかMAHOUがよさそうかな。それにしても日本語サイトの情報量はあいかわらず小さいなあ。

どれを購入するかどうかでまよったのはLAVAとCrumpler。LAVAは丈夫で使いでがあるというのを聞いたものの、やはり値段がネックになった。Crumplerはデザインがやはり難しい。ARC'TERYXも安くはないのだが、amazonの並行輸入品ならCrumplerともそう変わらないのを知り、ショップで実物を見た上でこれに決定した。

実際に使ってみたところ、PC収納があってぴったりフィットするのは事前に調べていた通りだった。他にA4コピー用紙ひとたば(500枚)、こまごましたものたくさん、を楽々と収納する。さすがに紙は重いので持ち歩きまで楽々とはいかなかったが、トートバッグでこれは無理だろう、という重量をこなせたので十分だ。

外側には文具などのための薄くて大きなポケットが一つ。携帯電話や電源などちょっとしたものをいくつか入れられる、ある程度の厚みのあるポケットが一つ。眼鏡やカード類をいれられるほんのちょっとしたポケットが一つ。背面にもう一つ。と、そこそこの数のポケットがあるのも便利だった。きちんと背追うものなので、上部背中側にあるポケットは背追ったままでも手が届いて、わりとうまく出し入れできる(手を思いきり上げなきゃならないけど)。ストラップを胸の前でとめることができないのは少し残念な気もするが、それ以外で不満なところはない。

なお、同じタイプの商品にBlade 15(楽天で探す)というのもあって、これはよりスリムなデザインになっていて物の入る量が少なくなる。たてよこの大きさは変わらないのでMacBook Pro 15インチはこれにも入るが、それ以外の部分はタイトに使うことになる。日常的にPCを持ち歩いていて、持ち物がある程度決まっている人で、持ち歩き量にあうようならBlade 15のほうが取りまわしが楽かもしれない。