先週の読書(2009/11/09〜)
2009年11月9日 - 2009年11月15日の読書メーター
読んだ本の数:3冊
読んだページ数:887ページ
■アスラクライン 13 (電撃文庫 み 3-28)[rakuten]
あらら、終わっちゃった…… という読後感だったのだけど、シリーズ後半、ところどころついていけてなかったので、ひといきに読み返さないとなんとも言えないかな。ただ、追補的な何かはあってもよさそうな感じはする。
読了日:11月15日 著者:三雲 岳斗
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3802655
■アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング[rakuten]
だいぶ積んでたのでわりといまさら。前の章で出てくる用後の説明が後の章で、というのがけっこうあって読み始めからしばらくはちょっとひっかかった。でもこれはしょうがないかな。ボリュームはかなりあるけど、実践するときには必要な部分を読み返すつもりで、最初はナナメ読みでざっと通読するのがよさそう。それなら半日〜一日でとりあえずこなせる。すでに経験があるなら最初からガッツリ読んでもよいかも。
読了日:11月11日 著者:James Shore,Shane Warden
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3747702
■5つのコツで もっと伸びる カラダが変わる ストレッチ・メソッド[rakuten]
気になる部分からストレッチ方法をひけるのが便利。よく「肩こり」ならこれこれという紹介の仕方を見るが、本書ではそういう曖昧さをなくし、肩のどの部分、背中のどの部分、に対するストレッチ方法を示してくれる。また、効果的な動かし方に加え、効果を得られない例を見せてくれるのもわかりやすい。
読了日:11月10日 著者:谷本 道哉,石井 直方
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3729958
▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/