先週の読書(2009/09/14〜)
2009年9月14日 - 2009年9月20日の読書メーター
読んだ本の数:7冊
読んだページ数:1595ページ
■プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)[rakuten]
最近なんだか多い女装男子もの。「自称男」なのが珍しいということで読んみた。たしかにその通りだったが、今のところ描写自体はよくある感じでもある。正体を明かす方向に行くのかどうかでトーンが変わりそう。重めな展開なり、内面に切り込むなりしないと、いきおいだけの話になってしまうかも。今後どうもっていくか楽しみ。
読了日:09月20日 著者:松本 トモキ
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3167062
■P.S.アイラブユー (クイーンズコミックス)[rakuten]
読了日:09月19日 著者:谷川 史子
http://book.akahoshitakuya.com/b/4088655559
■夢見るレンタル・ドール 恋の章[rakuten]
読了日:09月17日 著者:森 奈津子
http://book.akahoshitakuya.com/b/4198627185
■コンテキスト思考 論理を超える問題解決の技術[rakuten]
データになって上がってくるものを分析するだけでなく、一見関係なさそうなものの間の関係性にも注目しよう、共有しよう、という形での問題解決をこれからはやっていこうよ、という内容。読み進めても具体性は積まれなくて、やろうよまでで止まっている印象。一応、フレームワークの紹介も入ってはいるのだけど。(あと目次に魅力がない……。)
読了日:09月15日 著者:杉野 幹人,内藤 純
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3121836
■ショコラティエの勲章 (ミステリ・フロンティア)[rakuten]
素材などにあまり詳しくないので絵がほしいな、などと思ってしまった。それにりに楽しめたのだけど、展開がもうちょっとゆるくてもよかったんじゃないかしら。
読了日:09月14日 著者:上田 早夕里
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3110405
■ロマンス小説の七日間 (角川文庫)[rakuten]
裏表紙の解説につられたイメージとは少し違った。平行する二つの物語にやや距離を感じるように思った。ふり返ってみると整合してないわけでもないのだと思うのだけど、でもやっぱりグルーが足りない感じだろうか。
読了日:09月14日 著者:三浦 しをん
http://book.akahoshitakuya.com/cmt/3110330
■雪の夜話 (中公文庫 あ 63-1)[rakuten]
読了日:09月14日 著者:浅倉 卓弥
http://book.akahoshitakuya.com/b/4122049237
▼読書メーター
http://book.akahoshitakuya.com/