キャベツの新生活
「ぼくたちはきっとすごい大人になる」を店頭で見掛けて、面白そうな本だなと思ったのだけどその場では買わなかった。後でamazonで調べてみるなかで、同じ著者の別の本をながめていて、こっちのほうが合いそうだなと思って先に買ったのが有吉玉青さんのキャベツの新生活[rakuten]。
基本的には帯やamazonにあった紹介文によって判断したのだけれども、いやはや、ぐるんぐるんと巡る物語であった。つかみどころがないなあなんて思っているうちに引き込まれていった。ちょっと考えらさせられるところがありつつ、面白いお話だった。
ちょうど仕事の書き物でそんなあたりを考えていたせいなのだろうけれど、パイプとかリダイレクトのことを連想した。まあリダイレクトというかdup(2)とか。
内容に触れるとネタバレしそうなのであまり書けない。多分、私と読書傾向が似ている人は楽しめるのではないかなと思う。