ルピシア グラン・マルシェ
大桟橋のホールで開催されたルピシア グラン・マルシェで紅茶などをたらふく飲んできた。
事前申込が必要で、込み合っていると待たなくてはらないことがあるとの説明があったのだけど、はたしてそんなに人が集まるものなのかなと思っていた。行ってみるとすごい人でおどろいた。というよりも、こんなに大きな規模だとは考えていなかった。
中央に試飲ブースコーナーがあって、おそらく20以上のブースのそれぞれで4〜5種類の茶が用意されている。軽食やデザートもいくらかあって(それらは有料)、人込みの中でゆっくり食べるというわけにはいかず、飲むほうがメインではあるけれども、ちょっと食べて、そしてたくさん飲んだ。
実演をやっていたスパイスを使ったお茶はすごい人で近よれなかった。ちょっと興味があったのだけど。スパイス自体も売っているみたいだったな。
いろいろ試したわりに、飲んでいない地域限定商谷の伊達苺かなんかというフレーバーティーだけ買った。果肉が入っていて香が強すぎなくて良さそうだった。あと、ドライフルーツを使ったケーキとクッキーも買った。
入場時にはクッキーとドライフルーツを一人ずつもらえて、出るときにはマグカップをやはり一人ずつもらえた。