HAPPY GARAGE Cafe&BarLでランチ

京急の黄金町の近くにあるHAPPY GARAGE Cafe&BarLでランチ。前から気にはなっていたけれどなかなか行けないでいたお店の一つ。日曜、月曜、祝日が休業なのと、一時期週末の臨時休業が続いたことがあったため(たまたまかもしれない)。

店内は、といってもちょっとした囲いがあるような感じで、風は入らないけれども建物の中という感じではなく、ストーブがたいてある。夏場はどうするんだろうというあたり、少々気になる。HAPPY GARAGE Cafe&BarL: 店内の様子

食べ物はおおむね500円。ボリュームがある。味もまずまず悪くはない。メニューの幅はランチとしてはそんなにないが、おそらく夜にかけてのバータイムがメインなのだろうと思う。今日はチキンのドリアとクリームパスタを食べた。コーヒー系の飲み物はエスプレッソベースだけ。車の中にあるマシンが使われる。カプチーノなどはボリュームたっぷり、マグいっぱい分。値段的には300〜400円前後あたりで、この値段を考えるとこちらもまずまず悪くないのではないかな。HAPPY GARAGE Cafe&BarL: 日替わりパスタHAPPY GARAGE Cafe&BarL: ドリア横浜伊勢佐木町、HAPPY GARAGE Cafe&BarLのエスプレッソ横浜伊勢佐木町、HAPPY GARAGE Cafe&BarLのカプチーノ

黄金町駅前の通りから左に折れるのだけど、角あたりからオレンジ色の車の鼻先が見えていたら、だいたい営業しているようだ。