横浜散歩
都内であるミーティングまでに少し時間があったので、散歩がてら遠まわりして駅に向かうことにしてみた。
とりあえずのスタートは大通り公園から。もうかなり気温が上がっているので人気もあまりなく、木陰にちらほらというところ。夕方になるとペットを連れた人が集まっていたりもするのだが、そのようなことももちろんなく。
予想通りの暑さではあったのだけど、そのわりに水を持って出るのは忘れたため、通りがかった駅にあった自販機で水を買った。特にどれという好みがあるわけでもないので何でもいいやというつもりで自販機の前に立つとヨコハマウォーターが目につく。そういえばこういうのもあったなあと買ってみた。
大通り公園からJRの線路をくぐり、横浜公園へ。期待はしなかったもののよく見かけるあたりにも猫の姿はなく、日本大通りへ。実はここが目的地の一つで、先日見られなかった謎ドームを探すつもりだった。ふらふら歩きながら、きょろきょろしていたところほどなく見付かる。隠してあるわけでもないので今回は簡単に見付かった。
ひと仕事終えたつもりで山下公園に向かおうかというところでベロタクシーを発見。残念ながら(?)運転手はいなかった。
そのまま日本大通りを通り過ぎて、山下公園に行くと、修学旅行なのか部活の何かなのか、学生服姿のかたまりがちらほら。ただ、平日の暑いなかなので公園自体の人出はまばらだった。前からなんとなく違和感があるなあと思っていた氷川丸を改めて見て、そういえば飾りのたぐいがなくなってるんだなあということに気付いた。休業中だから。