元町チャーミングセール
なかなか行けなかった美容院に行くために元町へ。この時期チャーミングセールをやっているのは知っていたが、平日だし初日でもないしというのであまり意識していなかった。が、けっこうな人出でちょっとおどろいた。
第一の目的である美容院のあとで頼まれていた紅茶を買いにいった。その道中、たしか以前はスリランカ料理の店がだったところに新しくカフェができたらしい、そのカフェではちゃんとドリップしたコーヒーを出すらしいという情報(横浜ウォーカー情報)をもとにその店に行ってみたのだけど、ランチもやっているようで生憎の満席。すでに待っている人々がいたので断念した。また今度。
しょうがない、が、んー、スタバってのもなあ…… と考えながら駅方面に歩いていて、ふと目に入った「無」に久しぶりに行ってみた。こちらはちょっと目立ちにくいせいかすいていた。良かった。
コーヒーを一杯飲んで、移動のため改めて駅へ。
あとになってふと「無」はやはり「喫茶店」な雰囲気だったなと思った。「カフェ」じゃなく(「カフェ」というのもどこら辺までが「カフェ」なのかよくわからないのだけど)。飾り棚にカップがずらっとならんでいるのは、別にそれらをまじまじと見るのでなくてもなんとなく楽しい。そこにそういうものがあるっていうのが。もちろんカップがならんでれば良いっていうわけでもないし、カフェと付くものはダメってのでもないけど(カフェにも行くし)。
そういえばパサパの跡地で別の店が営業を始めていた。