雑誌メモ: Software Desing 2005.09号

まず目についたのは「Debian GNU/Linux 3.1 sarge スタートアップガイド」。だが、内容はインストール記事だった。アップグレード方法も書かれてはいるけど。そのアップグレードに際して、ネットワーク越しとかは止めたほうが良いという説明があるが、これに加えるとすればsashとかのセッションをあらかじめ生かしておくともう少しだけ安心というのかな。この記事の中のコラムでconsole上で英語表示にするために/etc/profileにLANG=Cと書こうというのがあったのだけど、これはいまいちなんじゃあないかな。

特集は「これで差がつく! UNIXコマンドシーン別&逆引き活用テクニック」。多分、全体的に入門者向けなんじゃないかなと思うのだけどいまいちよく分からないまとめ方。ま、それはいいとして、特集の前半については細かな間違いがいくつか。誤植かもしれないけどPATHの区切りは「;」ではなく「:」とか。

第二特集のO/Rマッピングツールガイドがちょっと気になるけど今は読む余裕がないのでそのうち読もう。ツールとしてはHibernate、S2Dao、iBATISが挙げられている。