みなと祭第50回国際花火大会

今日は花火の日ということで普段よりもずっと人が多かった。浴衣を着た人も結構見掛けた。

花火は山下公園が最寄りの見物場所になるのだけど、近くの人々の場所取りがすごくて、かなり気合いを入れて出掛けない限り入り込めないのは分かっていたので、今年も家の前で見るだけにした。へたに近付くと建物にかくれてあまり見えないのよね。少し離れて山手のほうとかから見るという手もあるようだけど。もしかすると日本大通りあたりだと割合い見えたりするのかな?

今回良かったのは土星形の花火が開ききったところで土星の輪がパッと散るというやつ。あと今年もぐるぐる花火が上がってた。ま、ともかくこんな感じで。

電池が充電できてなくてあわてて撮ったので、ほとんどピンぼけしたりタイミングが合ってなかったりだった。