メディアシュレッダー DS-20

CD/DVDやプラスチックカードに対応したシュレッダーが欲しかったのでメディアシュレッダー DS-20というのを買ってみた。

今使っている紙専用のシュレッダーが一世代前の家庭用でA4なら折らなければ処理できないといったこともあり、当初は紙とCDの両方に対応したものを考えていた。ところが、家庭に置けるような小さめなものだと紙とCDとで口が別々になっていたりしていて、使用頻度を考えると不経済かなと思えたのと、クロスカットのサイズなどのスペック面でバランスが良いものが見付からなかったのでメディア主体のシュレッダーを買うことにした。

DS-20は5mm×50mmに裁断するため、一般的な紙用のものと比べると特に細いということはないのだけど、メディア用ならまあ十分かなと思える程度ではある。実際にむかーしお世話になったとあるCDを処理してみた結果は写真の通りで、CDのような素材だと切るというより砕く感じになるみたい(この小山がだいたいCD一枚分で、下に敷いてあるのはCDのジャケット)。一つ二つは大きめの破片もあったのだけどまずは期待通りと言える。クレジットカードのようなプラスチックカードだと5mm幅に切られるようで、こういうのは少し斜めにいれてやるほうが良さそうだった。

あとは耐久性がどれくらいあるかが気になるところ。


link: メディアシュレッダー DS-20