SONG BE CAFE

だいぶ疲れてきて帰ろうかどうしようか迷う。夕食どうするかねえと。雲母で食べた甘味のボリュームが予想外のものだったこともあって。しかし帰って軽食というのもナンなので、少し食べて帰りましょうということになった。が、このあたりの店は閉まるのが早いので、ガイドブックに頼ることにして開いていそうな店を探す。

いくつかあった中で駅に近くて軽めの食事のできそうなところ、ということで、いったんある店に決めて、その店の前まで行ったのだけど、行ってみるとダイニングバーのような雰囲気でガラス越しに見える店内には煙草充満の気配が……。

じゃあ、あっちにしよう。ということになったのは、その店に行く途中にあるSONG BE CAFE。平日の少々遅めの時刻ということで他に客の姿はなく貸切り状態。ほうれん草のグリーンカレー、豚と玉子の氷砂糖煮丼、生春巻をたのんだ。

グリーンカレーには茄子、ピーマン、たけのこ、エビ、ほうれん草などが入っていてけっこう辛い。氷砂糖煮丼の豚は角煮のような感じ、玉子は煮卵で、どちらもよく味がしみている。これにあっさりめのソースがかかっていた。時間かかってそうな味。おいしかった。生春巻には二種類のソースが添えられていて、これが良かった。紫蘇が効いていたかな。もちっとした皮の感じも良い。

というわけで、いわゆるカフェ飯のようなのを想像していたのだけど、そうでもなく、ちゃんと手のかかった料理が出てきた。店員さんの対応もよく満足。