カヤトースト

カヤトーストは関内駅の近く、吉田町にあるアジアン雑貨を扱いつつ軽食や喫茶もできるお店。

表にはってあるメニューにトラジャコーヒーとあってひかれてしまった。トラジャコーヒーが420円な対してブレンドコーヒーが240円ってやけに差があるなあ、と思いつつ、トラジャコーヒーとカヤコーヒーとカヤコーヒーゼリーをたのむ。コーヒーはちゃんと一杯ずついれているようだった。

どんなものかも聞かずにたのんだカヤコーヒーは、ナッツ風味のコンデンスミルク(?)が入った甘ーいものだった。すでにミルクが入った状態で出てくるので見た目は違うが、感じとしてはベトナムコーヒーに似ていると思う。甘さの加減もあるので好みによるだろうけどなかなかおいしいと思う。トラジャのほうも独特の風味が出ていてなかなか良い。

コーヒーゼリーは甘味の入っていない苦味の効いたもの。かかっているシロップはこれもナッツ系の風味のある甘いもの。味自体にちょっとクセがあるけどバランスの良い苦甘がおいしい。

そんなに期待していなかったのだが、想像より良くて得した気分。難点は18:00までと営業時間が短いことかな。

コーヒーを飲んで本を読んでしばらくして帰った。翌日の仕込みなのか、カレーのにおいがしていた。