酉の市

金刀比羅神社を探して見てきた。探す、というほどではなかったのだけど、これまでそんなところに神社があったとは気付いていなかった。想像以上の人出で、道がせまいこともあってなかなか思うように動けないくらいだった。神社の中は一方通行になっているようで、入口と出口がわけてあった。今日のところは神社の中には入らず。どうせ「おまいり」はしないしね。

神社の前の道は人でいっぱいだったので、一本ずれたところにある商店街を通って大通り公園のほうへ移動。最初はスムーズに動けたのだけど、大通り公園が近くなるにつれ、やっぱり人が多くなってかなり動きにくくなった。大通り公園沿いの道に入ると、さらに多くの人々がゆったりとしたペースで動いていた。露店もたくさんあって、くまでやだるまを売っているお店をはじめ、おなじみの食べ物たちを売っているお店で道はうめつくされていた。

今日は一人で見にいったのでただながめただけで帰ってきてしまったが、二の酉のときにはもう少しじっくりと楽しめるとよいな。